最近プロトコルを話していない

こんにちは。佐々木です 最近会話が減っていませんか? 最後にサーバーと会話したのはいつですか? 初めてサーバーにGET / HTTP/1.0って話しかけた日を覚えていますか? サーバーとの会話、プロトコルでの繋がり切れちゃっていませんか? サーバと語り合おう…

Slackでサクッとアプリを作る話

はじめまして、TechAcademy開発チームのmです。最近、Slack上で動く簡単なアプリを作ったのでそのお話をします。 Slackについて 実際にアプリを作ってみた 完成したもの バックエンド ライブラリ メッセージの見た目 実装 Slackからのリクエスト受け取り(ha…

バグ通知(Sentry.io)の導入について

最近、家の近くに某チェーンの唐揚げ専門店ができ、ランチの選択に困ることがなくなってきた伊藤です。 今回は、フロントエンドのバグ管理ツール(Sentry.io)の導入の話しをさせて頂こうかと思います。 sentry.io 導入背景 様々なバグ通知があるなかで、下…

AWS Step Functionsステートマシーンのcron定期実行をServerless Frameworkで実装する

AWS

三度の飯より飯が好き。どうも私です。 キラメックスでは、機械学習のTrainingや定期的な予測出力にAWS Step Functionsを使用しています。 今回は、Serverless Frameworkを使ってAWS Step Functionsのステートマシーンを作成・実行する方法を紹介します。 前…

業務時間内での勉強会、はじめました。

こんにちは。キラメックスでTechAcademyジュニアの開発をしている蟹です。 今回は、社内勉強会について、(個人的に)少しだけ面白い形式のものを始めたので、そちらについて書いていきたいと思います。 目次 はじめに 経緯 実施 やってみての効果・感想 お…

Railsでも気をつけたいSQLインジェクション対策

目次 はじめに SQLインジェクションとは RailsのSQLインジェクション対策 その他のクエリメソッドについて 終わりに 参考文献 はじめに こんにちは、キラメックスでTechacademyの開発をしている久保田です。 キラメックスでは、徳丸本こと『安全なWebアプリ…

システムへのリクエストログをAthenaで分析できるようにした話

こんにちは おでんは断然、もち巾着派のSREチーム程です。 大根とこんにゃくと日本酒もついでに好きです。 おでんと日本酒好きな方はぜひご一緒におでん屋探しの旅に出かけましょう。 初投稿となるので緊張で指が震えてTYPO祭りになる気がしていますが、 頑…